健康はあなた自身の宝物 › ひだ万田会

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2018年02月09日

平成8年 「万田酵素」販売代理店になった日

 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

  * 健康はあなた自身の宝物
  * 自分の健康は自分で守る
  * 私たちの健康は私達の手で

  息・食・動・想+環境 
    バランスが大事だよね

 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

平成7年秋
長男の不調が、悩みの種でした。

食欲が無い
偏食をする
すぐにイライラする
集中力が無い

もともと虚弱体質でもあり、下呂、岐阜、名古屋等の病院で診てもらったりもしましたが、原因が特定できず病状も改善されませんでした。
そんなときに、目にしたのが「万田酵素」が載った記事でした。

直ぐに取り寄せ、飲ませたんです。

長男の様子が変わりました。
目に見えて体力がついてきたというか、活動的になっていくのがわかったのです。
我が子に起こった事実からこの素晴らしい製品で、皆さんの健康のサポートをしたい!」と強く感じ、平成8年2月「万田酵素・飛騨販売代理店」となりました。

事務所は、主人が営む整美治療院内にあります。
治療院では、操体法を中心に根治療法を取り入れて息・食・動・想+環境のバランスが、健康作りには欠かせないと提唱しています。

私から「万田酵素」の良さが伝わり愛飲してくださっている皆様から、沢山体質改善の報告をいただいています。皆さんの健康へ貢献でき、嬉しい限りです。そして、「植物用・万田酵素」では、たくさんの協力者のもと、「酵素栽培農産物」を生んできました。又、「畜産用・万田酵素」は、飛騨牛の健康に貢献していますので、嬉しく思っています。
人間同様、植物も、動物も酵素によって健康になれると確信しています。

「酵素って凄い!もっとたくさんの方に知ってほしい」と、思っています。
と同時に「自分の身体は自分で守ってほしいな~」と強く願っています。

この頃の私
「万田酵素」の普及と同時に、お手当法の伝授もさせていただいています。
ビワの葉温灸、コンニャク湿布、生姜湿布、豆腐パスタ、里芋湿布
不思議な不思議な自然の力に感謝しながら・・・

トータルで、身心共に元気で自分らしく生きるお手伝いをしていきたいと願っているこの頃です。

**********

飛騨を代表する酵素農産物



















**********

私達の身体は、食べたものからできているんですものネ!
『健康な人が育て、食べて感動する「酵素農産物・畜産物」を
飛騨から全国のファンへお届けしたいなぁ』って願いながら、
万田酵素の普及をしています。

人体用・植物用・畜産用 万田酵素のご用命は
「ひだ万田会」へお願いします。
使用方法、サンプル請求等のお問合せもお待ちしていますので
お気軽にお電話くださいね。

090-5860-7330

**********

笑顔を取り戻し、あなたらしく光輝くお手伝いをさせてくださいね。
魂が喜ぶ生き方をしたいですね。

  

Posted by みーちゃん at 09:48Comments(0)ひだ万田会

2017年09月14日

お仕事紹介文 4

 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

  * 健康はあなた自身の宝物
  * 自分の健康は自分で守る
  * 私たちの健康は私達の手で

  息・食・動・想+環境 
    バランスが大事だよね

 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

ライターでカウンセラーでもある あかおめぐみさんにSOS出して、
お仕事紹介文4を作成していただきました。
どうぞ、読んでみてくださいね。
最後に、今回も9月16日のイベント告知もしていただきました。

********************

《お仕事紹介文/シリーズ④》

~心に手を、当てるひと。
笑顔を取り戻し、
あなたらしく、光り輝いてほしい~

整美治療院の妻
谷口美幸さん


こんにちは、
ライターのあかおめぐみです。

谷口美幸さんの
インタビュー中に登場した万田酵素。

今回は万田酵素について、
ご紹介させていただきます✨


美幸さん最愛のご長男の
虚弱体質のレッテルを剥がすきっかけとなった万田酵素。
「よく聞くけどそれってなに?」

はじめはわたしも思っていました。


万田酵素を
研究・開発された松浦新吾郎氏は
この商品にこんな願いを込めたそうです。


「妊婦さんに食べてもらい
金太郎やかぐや姫のような
元気な赤ちゃんを生んでほしい!!」


そんな優しさから
23年かけて誕生した万田酵素は、

美幸さんの名刺にも詳しく書かれていますが

53種類以上の植物を、技術的に難しい種や皮も使用し、
余計な物は加えない自然発酵を哲学としています。

非加熱・無添加で水分すら加えず、
ひたすら発酵・熟成を待ち、
3年3ヶ月以上の時をかけてじっくり作られています。


万田酵素の、

「酵素」。

酵素とは、

・消化
・吸収
・代謝
・血液循環
・排泄

に欠かせないものです。


栄養は摂取しても酵素がなければエネルギーにならないということから、
その存在は人間の身体にとって必要不可欠なものだと分かります。


ひとの身体は
栄養を入れるだけでは足りないのです。


「健康維持にとてもいい!!✨✨✨✨」


万田酵素の名前は
人から人へ、
どんどん拡がって行きました。


そして、

「人間に良いものは人間以外にも良いはず」

と、

・農作物用
・畜産用
・水産用

として更に応用・開発されたのです。


美幸さんが

心で会い
心で伝え

愛用されてみえる方が届けられた声をすべて拝見させていただきました。


届けられた
実際の声(一部)は、
こちら♪↓


【万田酵素喜びの声!!】(植物用)

『秀品率が上がるんです』
「万田31号」をリンゴに使って13年以上。花がきっちりと咲き、真似のできない味、独特の甘みや風味が出ます。秀品率が上がり、無駄がなく出荷できるようになりました。


『“万田31号”で育てたメロンが最優秀賞!』
「第27回飛騨メロン共進会」で、昨年に引き続き通算4回目の、最優秀賞を受賞しました。玉の形状、ネットのバランスや盛り上がり具合などを確認の上、評価されました。


【万田酵素喜びの声!!】(人)(動物)

『初孫が元気に生まれ、感謝!』
嫁いだ娘に、初孫の男児が産まれました。ツルツル、ピカピカの顔でしたので安心しました。その後も順調に育っています。

『乳がんですが、元気です』
乳がんを患って13年です。
「万田酵素HI酵素」を毎日一寸多めに飲んでいます。お陰さまで、元気でいます。

『子どもたちの健康のために』
万田酵素を長年愛用している父より孫の健康の為に
「お金出すで飲ませてやってくれ!」
と言ってもらえ3人の子どもたちは飲ませてもらっています。
子どもたちは元気です。
熱だしても長引かない、「J」(梅肉エキス入り)を飲んでいる為か嘔吐の病気にはならない……
お陰で学校に無欠席で行けてます。
おいしそうに万田酵素を飲んでいる我が子を見ていると
すごく万田酵素に支えられている気持ちになり安心感が湧いてきます。


これらのお手紙は、
丁寧に丁寧に美幸さんが保管していらっしゃいました。

文面には喜びがいっぱいに溢れていました。


美幸さん自身の体験談として、

「昔から虚弱体質で歩き出すのもゆっくりだった息子が、
万田酵素のお陰で目に見えて体力がつき元気になった」

と語ってみえたときのこと。


悩んで、悩んで、悩んで。


だから喜びは、

ひとしおでした。

そうおっしゃる潤んだ瞳を見ていたら、

同じ母親として
胸が熱くなりました。



「美幸さん、
万田酵素お願いしまーす♡」



この一言で、

美幸さんが駆けつけてくれますよ♡

万田酵素。

わたしもいただきましたが、
美味しいです♪

こんな幸せも嬉しいですね!



谷口美幸さんの
連絡先はこちら♡

美幸さん連絡先(090-5860-7330)
整美治療院連絡先(0577-33-1224)

駐車場/あり
営業時間/08:30~18:30
お休み/日曜日


【告知】

あなたと健康を愛読している仲間で作る会、「飛騨根っこの会」の勉強会に参加されませんか?
講師にお招きするのは本文でも登場した東城百合子先生のご長男五来純さん。

9月16日「土」
10:00~12:00
高山市千島会館にて
無料
(9月号BLESSのP66にも記事が掲載されています)

まだお申し込みできます✨

病気が治る身体とは?
病気を寄せつけない身体とは?

五来先生から直接お話を伺える素晴らしいチャンスです。
美幸さんの携帯電話にご連絡ください。お申し込み受け付けています。
100名までお申し込み可。
駐車場は30台のスペースなので乗り合わせをお願いしています。

********************

私達の身体は、食べたものからできているんですものネ!
『健康な人が育て、食べて感動する「酵素農産物・畜産物」を
飛騨から全国のファンへお届けしたいなぁ』って願いながら、
万田酵素の普及をしています。

人体用・植物用・畜産用 万田酵素のご用命は
「ひだ万田会」へお願いします。
使用方法、サンプル請求等のお問合せもお待ちしていますので
お気軽にお電話くださいね。

090-5860-7330

********************

お天道様と、あなたの笑顔が私の力の源。
動くパワースポット、谷口美幸です。
大丈夫です!
動き出す力をチャージし、真心をこめて、
あなたを元気に導きます。
笑顔を取り戻し、光輝くお手伝いをさせて
くださいネ。

  

Posted by みーちゃん at 19:58Comments(0)ひだ万田会

2017年09月04日

お客様訪問 杤本観光農園様

 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

  * 健康はあなた自身の宝物
  * 自分の健康は自分で守る
  * 私たちの健康は私達の手で

  息・食・動・想+環境 
    バランスが大事だよね

 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎


【お客様訪問 杤本観光農園様】

9月の声を聞くと、朝夕めっきり涼しくなる。
ということは、トマトは甘味を増し美味しくなる・・・

これは、行かなくっちゃ~~~~~

と、いきなり行ってもダメで、
現在ご予約をお断りしている状況だとか・・・

杤本観光農園様は、下呂の有名な観光農園で、
下呂温泉にお泊りのお客様、
遠くからのお客様、
有名人も立ち寄るという所。









岐阜から2時間かけて、今年は5回目というAさんが来てみえた。
セールスをしてみえ手土産にすると、とても喜んでくださると言う。





ハウスには、蜂が飛んでいて出入り口はしっかり閉めてネ
ポイントカード(有効期限無し)もあるよ の看板も





ジュース、ジャムも販売される



最後に、23日にグッサンの番組観てな~ との事
そう、先日取材があったって栃本さんのFBに載ってたな!!

***************************

私達の身体は、食べたものからできているんですものネ!
『健康な人が育て、食べて感動する「酵素農産物・畜産物」を
飛騨から全国のファンへお届けしたいなぁ』って願いながら、
万田酵素の普及をしています。

人体用・植物用・畜産用 万田酵素のご用命は
「ひだ万田会」へお願いします。
使用方法、サンプル請求等のお問合せもお待ちしていますので
お気軽にお電話くださいね。

090-5860-7330

***************************

お天道様と、あなたの笑顔が私の力の源。
動くパワースポット、谷口美幸です。
大丈夫です!
動き出す力をチャージし、真心をこめてあなたを元気に導きます。
笑顔を取り戻し、光輝くお手伝いをさせてくださいネ。
  

Posted by みーちゃん at 05:38Comments(0)ひだ万田会

2017年09月04日

収穫前、最後の酵素散布

 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

  * 健康はあなた自身の宝物
  * 自分の健康は自分で守る
  * 私たちの健康は私達の手で

  息・食・動・想+環境 
    バランスが大事だよね

 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

先日お邪魔した
富山の上田さんからメール



稲刈り前に、「植物用万田酵素・万田31号」
を、5000倍に希釈して散布。
この最後の散布が味に影響する。
旨味が増すんですね!!

上田さんが住んでみえる水橋開発町では
部落として「酵素栽培米」に取り組んでみえ、
この日も、朝から共同で酵素散布をされました。

大変なこともあるけれど、なのはな農協で、
差別化して売ってくださるので、励みになるそう!!



また、直販のお客様も年々増えているそうですよ。
ガツガツご飯を食べなくなった今、
美味しくて、どれだけでも安全なお米を食べたいですものネ!ありがとな

****************************

私達の身体は、食べたものからできているんですものネ!
『健康な人が育て、食べて感動する「酵素農産物・畜産物」を
飛騨から全国のファンへお届けしたいなぁ』って願いながら、
万田酵素の普及をしています。

人体用・植物用・畜産用 万田酵素のご用命は
「ひだ万田会」へお願いします。
使用方法、サンプル請求等のお問合せもお待ちしていますので
お気軽にお電話くださいね。

090-5860-7330

****************************

お天道様と、あなたの笑顔が私の力の源。
動くパワースポット、谷口美幸です。
大丈夫です!
動き出す力をチャージし、真心をこめて、あなたを元気に導きます。
笑顔を取り戻し、光輝くお手伝いをさせてくださいネ。
  

Posted by みーちゃん at 05:32Comments(0)ひだ万田会

2017年09月03日

「国府のしずく」 12月が待ち遠しい

 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

  * 健康はあなた自身の宝物
  * 自分の健康は自分で守る
  * 私たちの健康は私達の手で

  息・食・動・想+環境 
    バランスが大事だよね

 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

いよいよ、「国府のしずく」の原料になる
「特別栽培米・コシヒカリ」の稲刈りが始まった



と、国府町のこだわりの米作り人
西田利之様から連絡をいただいたけれど、
「ビワの葉温灸」をお伝えしていた私。
身動き出来ず、写真を送っていただきました。







今年も、
西田さんが栽培された
特別栽培米・コシヒカリが、
蒲酒造場様で酒になり、
国府町酒販店のみで、販売される!!

今からワクワク、ドキドキして
浮かれる私!!

酵素栽培米のお酒が飲みたい
の一心で、始めたプロジェクト
21回目の「味わう会」も、楽しみにしているんですよ。




*****

私達の身体は、食べたものからできているんですものネ!
『健康な人が育て、食べて感動する「酵素農産物・畜産物」を
飛騨から全国のファンへお届けしたいなぁ』って願いながら、
万田酵素の普及をしています。

人体用・植物用・畜産用 万田酵素のご用命は
「ひだ万田会」へお願いします。
使用方法、サンプル請求等のお問合せもお待ちしていますので
お気軽にお電話くださいね。

090-5860-7330

*****

お天道様と、あなたの笑顔が私の力の源。
動くパワースポット、谷口美幸です。
大丈夫です!
動き出す力をチャージし、真心をこめて、
あなたを元気に導きます。

*****

  

Posted by みーちゃん at 05:59Comments(0)ひだ万田会

2017年09月01日

もうすぐ稲刈り お客様訪問

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

  * 健康はあなた自身の宝物
  * 自分の健康は自分で守る
  * 私たちの健康は私達の手で

  息・食・動・想+環境 
    バランスが大事だよね

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
【お客様訪問】
  富山市水橋開発町 上田繁夫様 

「植物用万田酵素・万田31号」を使用し、酵素栽培をしてみえる
富山の上田さん訪問。

台風が心配!!
稲刈り最中は相手をしてもらえない!!
ココを逃したら行ける日が無い!!
砂袋用の砂が欲しい!!

31日、月末の用事を済ませ、強行!!

普通に田植えをした稲は、9月5日に稲刈り予定。



直播した稲はまだ青く15日位が稲刈り予定
・直播3年目
・苗を作る労力の削減
・田植え機で種蒔き
・要領はいるけれど、絶賛!!




昨年、大豆を栽培した田は、無肥料栽培(豆の肥料が残っている)


有機肥料(マルイ有機)を使い、農薬は最低限にし栽培。
稲は順調に生育していて、反当たり9.5俵は収穫できるだろう。
逆に収量を上げると味が落ちるとのこと。
評判を聞きつけ、直販も増えているそう。
ベロメーター(舌)が、酵素米が美味しい事を
よ~く知っているんですよね。

今春田植えの時、心臓の手術をされチョット元気がなかった繁夫さんでしたが、すっかりお元気になられホッ!!

ーーーーー

上田さんにご案内いただき、常願寺川河口の海へ行き砂も取れたし
(肺癌の方へ砂袋を作ってプレゼントしようかと…)


無事帰宅!! めでたし、めでたし!!

*****

人間の細胞は、食べたものでできているんですもの!!

『健康な人が育て、食べて感動する「酵素農産物・畜産物」を
飛騨から全国のファンへお届けしたいなぁ』って願いながら、
万田酵素の普及をしています。

お天道様と、あなたの笑顔が私の力の源。
動くパワースポット、谷口美幸です。
大丈夫です!
動き出す力をチャージし、真心をこめて、
あなたを元気に導きます。

ご用命は、090-5860-7330までお願い致します。


  

Posted by みーちゃん at 08:32Comments(0)ひだ万田会

2017年08月08日

酵素散布

台風の前に、酵素散布をされたお客様より、写真が送られてきました。
ありがとうございます。

「植物用万田酵素・万田31号」を、出穂の時期に散布すると、しないでは、収穫にも味にも大違いなんですね。

まずは、地元のこだわりの米作り人・西田利之様


このお米は、「酒米・ひだほまれ」で、
国府町内の酒屋さんのみで販売される「国府のしずく」の
原料になります。


もう1枚は、富山の上田繁夫様から

このお米は、なのはな農協で、酵素米として売られます。



もう20年以上続いている「国府のしずく」を味わう会には、上田さんもご参加くださり、西田さん、蒲酒造場さん、国府町酒販俱楽部の皆さん、「国府のしずく」がだ~い好きという大ファンの方が集まって交流もするんですよ。
来年1月が今から楽しみですね。




◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

  * 健康はあなた自身の宝物
  * 自分の健康は自分で守る
  * 私たちの健康は私達の手で

  息・食・動・想+環境 
    バランスが大事だよね

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

『健康な人が育て、食べて感動する「酵素農産物・畜産物」を
飛騨から全国のファンへお届けしたいなぁ』って願いながら、
万田酵素の普及をしています。

お問い合わせは
ひだ万田会 谷口美幸 までお願いします。
090-5860-7330

  

Posted by みーちゃん at 11:31Comments(0)ひだ万田会

2016年10月04日

この牛が飛騨牛を支えます!!

 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

  * 健康はあなた自身の宝物
  * 自分の健康は自分で守る
  * 私たちの健康は私達の手で

  息・食・動・想+環境 
    バランスが大事だよね

 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
 
【第13回飛騨市和牛共進会】

秋になると、各支部で共進会が始まります。
特に飛騨市の共進会には第1回から毎年参加させていただき、応援しています。

私が「人体用・万田酵素」「植物用・万田酵素」に加え、「畜産用・万田酵素」の販売をできるのは、飛騨市の畜産農家さんの温かいご支援があったからで、牛のことを何も知らない私でしたが、農家さんに教えていただきながら勉強し販売させていただき今に至っています。
感謝致します。


名誉賞は、聡子さんの「しもつき号」
清峰大地、飛騨白清、平茂勝 を代々父としている牛は、聡子さんの牛ではありますが、飛騨の自慢牛です。
毛刈り、爪切り、ブラッシング・・・とてもきれいにみがかれ、毛艶も良くピカピカしていました。


県共進会でも名誉賞を受賞してほしいですね。

いよいよ、来年は全共もあります。
皆さまのご活躍をお祈り致します。

*****

『健康な人が育て、食べて感動する「酵素農産物・畜産物」を
飛騨から全国のファンへお届けしたいなぁ』って願いながら、
万田酵素の普及をしています。

ご用命の際は
090-5860ー7330 へお願い致します。  

Posted by みーちゃん at 17:42Comments(0)ひだ万田会

2016年09月15日

富山産 酵素栽培米

 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

  * 健康はあなた自身の宝物
  * 自分の健康は自分で守る
  * 私たちの健康は私達の手で

  息・食・動・想+環境 
    バランスが大事だよね

 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

富山の上田さんから「酵素栽培米・コシヒカリ」が送ってきたよ~

上田さんは、「万田31号」を使い始めて15年。自分なりの使い方を見いだし、今では周りの方にも勧めて集落で使っています。
平成16年12月にエコファーマーとして、富山県から認められました。それ以来ずっとエコファーマーで、有機肥料、超低農薬栽培をされています。
このお米は、「八町米」として富山県のJAなのはなが、生産から発送まで品質管理を行う高級コシヒカリのブランドとして販売されるほか、直販もされます。
健康のために安全でおいしいお米が食べたい方に是非食べていただきたいですね。

  

Posted by みーちゃん at 16:06Comments(0)ひだ万田会

2016年09月01日

よしよし、これで原料はバッチリ!!

 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

  * 健康はあなた自身の宝物
  * 自分の健康は自分で守る
  * 私たちの健康は私達の手で

  息・食・動・想+環境 
    バランスが大事だよね

 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

国府町酒販店のみで買える「国府のしずく」
これで飲めるなぁ


本日、稲刈りの様子を見てきた。
とっても良いデキ。

利之さんご夫婦と息子さんご夫婦、とっても仲良く協力しあって
作業をされる。









愛情たっぷり注がれた「特別栽培米・ひだほまれ」は、「国府のしずく」の原料となる。
乾燥して出荷し、蒲酒造場様に納められ、身体に優しいお酒に・・・
とっても、とっても待ち遠しい日々が続く!!



帰りには、荒城まで足を延ばし蕎麦の花見をしてきたよ~





  

Posted by みーちゃん at 17:56Comments(0)ひだ万田会